社内活動
当社は、経営理念のもとに品質・技術・安全・社風向上の為に各委員会活動を実施しています。又、社員の意識・スキル向上の為に毎月全体会議を開催し、講話・社内勉強会などなど、たくさんの学びを吸収し、私たちは住宅基礎業界地域№1を目標としています。
今月の学び ~ 全体会議
9月全体会議
2020-09-05
今月は㈱ロゴスホーム本社 竹田建築部長をお招きして『顧客満足』をテーマに講話を頂きました
年間数十棟と住宅基礎を弊社は施工している中で、どのような事に注意して作業・施工していくかなどの
講話を頂きました、後半は年々住宅着工棟数減少してるが、職人人口減少の方が早いと聞き、貴重な職業だと
感じました、竹田部長ありがとうございました
㈱ロゴスホーム様は帯広に本社があり数十年で東北へ進出し北海道を代表するハウスメーカーです
弊社は創業時からのお付き合いをさせて頂いております。
8月全体会議
2020-08-01
今月も『現場からの気づき』として写真をみんなで見てデスカッションをしました
又 今取り組んでいるPDCAサイクル発表もしました
コロナ対策として換気・マスク着用で実施しました
7月全体会議
2020-07-04
今月は『全国安全週間』の一環として熱中症対策のYouTubeを視聴しました
話を聞くより目で見た方が効果があったと思います
今月から『現場からの気づき』として写真をみんなで見てデスカッションをしました
日々気が付かない部分がありスキルアップに役立ったと思います
コロナ対策として換気・マスク着用で実施しました
6月全体会議
2020-06-06
注目
経営方針発表
2か月ぶりの全体会議です
今回は短い時間ですが『今年度経営方針』を発表しました
このコロナ禍 どう経済が動くかわかりませんが社員と共にがんばりたいと思います
技術安全委員会
技術安全委員会の目的
技術・安全の向上を目指し顧客により良い品質を提供する。5S運動の推進
8月の安全目標
2019-08-03
今月も目標は『危険予知』です
重点実施項目を理解し万全な態勢で仕事をしましよう。
7月の安全目標
2019-07-06
今月は目標は『危険予知』です
重点実施項目を理解し万全な態勢で仕事をしましよう。
活性化委員会
活性化委員会の目的
親睦及び連携向上を目指し、より良い社風を創る。
10月委員会報告
2017-10-23
・活性化委員会主催親睦会開催
先週の土曜日当委員会主催の『秋の焼肉会』を帯広大食館にて開催しました。社長も参加して頂き、社員同士の親睦がまた深まったとおもいます。
今年も残り2ヶ月 無事故無災害を誓い 盛況中終了しました。
10月活動計画
・朝礼運営
・10月の社内親睦会開催決定
10/21『秋の焼肉会』
9月委員会報告
2017-10-07
・9月のありがとう表彰者~栗田さん&竹中くん
表彰理由~陸別の現場を無事におさめたなど
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
9月活動計画
・朝礼運営
・10月の社内親睦会計画
8月委員会報告
2017-09-16
・8月のありがとう表彰者~該当者なし
表彰理由~
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
経営理念戦略委員会
経営理念戦略委員会の目的
経営理念を浸透させ、社員全員が経営参画し、わくわくする未来を創る。
1月活動計画
2019-01-08
求人プロジェクト設置~新卒・中途採用を推進するために活動
7月活動計画
2017-07-20
業績アップ委員会設置~今月から6ヶ月間 社員全員で変動費削減をし成果を出す、特別委員会