社内活動
当社は、経営理念のもとに品質・技術・安全・社風向上の為に各委員会活動を実施しています。又、社員の意識・スキル向上の為に毎月全体会議を開催し、講話・社内勉強会などなど、たくさんの学びを吸収し、私たちは住宅基礎業界地域№1を目標としています。
今月の学び ~ 全体会議
仕事納め
2022-12-28
本日仕事納めです
いつもながら全体会議をしました
今年最初に立てた目標の成果発表をしてもらい、達成が3名でした
『理念と経営』の冊子の一部を読ませて頂き顧客満足とは何かを学び、
恒例のくじ引き大会とお米を配りました
そして 会議後は今年で退職される方の送別会を開催しました
長い間 弊社の繁栄のために活躍して頂きありがとうございました
社員の皆様には感謝
来年度もよろしくお願いします
全体会議
2021-11-06
我が社の問題点
今日の全体会議は『我が社の問題点』をテーマに
あるルールにそって、2グループに分かれて
グループディスカッションをおこないました
問題点が見えることで、社風改善・顧客満足に繫がると思います
技術安全委員会
技術安全委員会の目的
技術・安全の向上を目指し顧客により良い品質を提供する。5S運動の推進
活性化委員会
活性化委員会の目的
親睦及び連携向上を目指し、より良い社風を創る。
1月委員会報告
2019-02-08
・1月のありがとう表彰者~栗田さん
表彰理由~雪が降る予報の前日にシート架けなどの対応をした
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
12月委員会報告
2018-12-29
・忘年会(活性化委員会主催)
12/28フードスタジアム本店で忘年会を開催しました。
今年は災害の多い一年でしたが無事故で終わった事に感謝しながら
皆さんと楽しい時間を過す事が出来ました

工事部長の締め挨拶で終了しました
12月委員会報告
2018-12-01
・12月のありがとう表彰者~大沢さん
表彰理由~すべてにおいて多大なる貢献をした為ありがとうございます
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
11月委員会報告
2018-11-02
・11月のありがとう表彰者~栗田さん
表彰理由~岡田建設 ヤナセ整備棟新築工事において多大なる貢献をした為ありがとうございます
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
10月委員会報告
2018-10-06
・10月のありがとう表彰者~工藤さん
表彰理由~竹中委員長推薦 ありがとうございます
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
経営理念戦略委員会
経営理念戦略委員会の目的
経営理念を浸透させ、社員全員が経営参画し、わくわくする未来を創る。
1月活動計画
2019-01-08
求人プロジェクト設置~新卒・中途採用を推進するために活動
7月活動計画
2017-07-20
業績アップ委員会設置~今月から6ヶ月間 社員全員で変動費削減をし成果を出す、特別委員会