未来への架け橋~外国人技能実習生BLOG
オリエンテーション3日目①
2020-03-01
安全教育
オリエンテーションも3日目
午前中は安全教育・防災 午後からはビジネスマナーと実技をおこないます
安全教育は安全ルールは守るをテーマとしたDVDを見ていただきました。
防災ではベトナムは地震のない国なので『東日本大震災』を題材としたDVDを
見ていただきました。
昼食タイムでは日本のお米はおいしいと食べてました。
名刺
2020-03-01
名刺作りました
今回技能実習生の二人に名刺を作りました
弊社の社員として
社会人として
自覚を持っていただければと思い作りました
明日(2/21)はこの名刺でビジネスマナーを学びます
取材
2020-03-01
初『わくらす』の取材
2日目の途中でソーゴー印刷発行の『わくらす』の取材を受けました
わくらすでは外国人技能実習生の取材は初だそうです
日本で学びたい事、将来の夢を語っていました。
4月に発行予定です
オリエンテーション2日目
2020-03-01
就労規則
2日目は通訳のトックさんも加わり、昨日の工場見学のレポート発表から始まりました
就労規則と建築現場での安全学び、日本建築とベトナム建築の違い・木造住宅なども
学んで頂きました。
これから 彼らがする『基礎工事』の重要性を知って頂くためです。