社内活動
当社は、経営理念のもとに品質・技術・安全・社風向上の為に各委員会活動を実施しています。又、社員の意識・スキル向上の為に毎月全体会議を開催し、講話・社内勉強会などなど、たくさんの学びを吸収し、私たちは住宅基礎業界地域№1を目標としています。
今月の学び ~ 全体会議
7月全体会議
2017-07-01
7/1開催の全体会議は 『全国安全週間(7/1~7)』の初日という事もあり、岡田建設㈱武山建築主任をお招きし『新規入場者教育と危険予知活動をもう一度学ぼう』をテーマーとし、再度 危険予知活動とは何か、書き方、などなど約40分程度のオリジナル資料は使いながら講話を頂きました。又 委員会活動報告からは『変動費削減』の提案などが発表されていました。そして、今月の学びは『自己の磨き』をテーマに2グループに分かれグループデスカッション方式でおこないました、日々、しらないうちに自分が磨かれている・周りに人に磨かれているなどなどたくさんの意見が出て、今回もよい全体会議が出来ました。
技術安全委員会
技術安全委員会の目的
技術・安全の向上を目指し顧客により良い品質を提供する。5S運動の推進
8月の安全目標
2019-08-03
今月も目標は『危険予知』です
重点実施項目を理解し万全な態勢で仕事をしましよう。
7月の安全目標
2019-07-06
今月は目標は『危険予知』です
重点実施項目を理解し万全な態勢で仕事をしましよう。
活性化委員会
活性化委員会の目的
親睦及び連携向上を目指し、より良い社風を創る。
9月委員会報告
2018-09-01
・9月のありがとう表彰者~太田さん
表彰理由~竹中委員長推薦 ありがとうございます
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
8月委員会報告
2018-08-10
・活性化委員会主催懇親会開催
当委員会主催の『懇親会』がウエスタン本店にて開催しました。
ここまで無事故無災害だったことを喜びながら楽しい時間を過す事が出来ました

明日から夏季休暇です。
8月委員会報告
2018-08-04
・8月のありがとう表彰者~大沢さん
表彰理由~竹中委員長推薦 ありがとうございます 初受賞
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
6月委員会報告
2018-06-02
・6月のありがとう表彰者~工藤さん
表彰理由~作業を人一倍一生懸命やっていた ありがとうございます
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
5月委員会報告(今期最初の表彰)
2018-05-02
・5月のありがとう表彰者~田中さん
表彰理由~朝早くから運搬等の準備をした
※ありがとう表彰とは~朝礼時に『昨日のありがとう』という発表をする企画があり、昨日の作業中・作業後など、〇〇さんにありがとうを言いたい方に発表して頂き、一ヶ月もっともありがとうを頂いた社員を表彰する企画です。
経営理念戦略委員会
経営理念戦略委員会の目的
経営理念を浸透させ、社員全員が経営参画し、わくわくする未来を創る。
1月活動計画
2019-01-08
求人プロジェクト設置~新卒・中途採用を推進するために活動
7月活動計画
2017-07-20
業績アップ委員会設置~今月から6ヶ月間 社員全員で変動費削減をし成果を出す、特別委員会